お問い合わせ
交通アクセス
リンク
サイトマップ
機構の概要
プログラム概要
機構長あいさつ
スタッフ紹介
修練医
初期研修医
研修施設紹介
講演会・地域医療合宿
HOME
>
イベントニュース
>「ながさき県北地域医療教育コンソーシアム開設記念式典」が開催されました。
「ながさき県北地域医療教育コンソーシアム開設記念式典」が開催されました。
( 2013.11.29 )
ながさき県北地域医療教育コンソーシアム開設記念式典
日時:平成25年11月23日(土) 午後1時より
会場:国民健康保険平戸市民病院 レジデントハウス2F研修室
式次第
開会の辞
長崎大学病院へき地病院再生支援・教育機構 准教授 中桶了太
ながさき県北地域医療教育コンソーシアム代表挨拶
長崎大学病院へき地病院再生支援・教育機構 機構長 調 漸
来賓挨拶
長崎県福祉保健部医療政策課長 川良数行 様
平戸市長 黒田成彦 様
松浦市長 友広郁洋 様 (代理 副市長 寺澤優國 様)
特別講演「若人の集う県北病院群を目指して!」
長崎大学病院医療教育開発センター 教授 浜田久之
ながさき県北地域医療教育コンソーシアム概要説明
長崎大学病院へき地病院再生支援・教育機構 准教授 中桶了太
参加病院の概要説明
医療法人医理会 柿添病院 小児科医長 柿添由美子
社会医療法人青洲会 青洲会病院 院長 植田保子
医療法人社団壮志会 押渕病院 医師 押渕素子
平戸市立生月病院 院長 山下雅巳
国民健康保険平戸市民病院 医師 中桶了太
閉会の挨拶
平戸市病院事業管理者 池田柊一
研修医ニュース
イベントニュース
ニュース&トピックス
(2008年4月~2013年3月)
機構日誌
一般の皆さまへ
初期研修担当者さまへ
専攻医募集
ながさき県北地域 医療教育コンソーシアム(あごねっと)