初期研修医

大友 優太 (独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院)
大友優太 大友 優太
独立行政法人 労働者健康安全機構 横浜労災病院
平成30年9月3日~平成30年9月28日
(平戸市民病院)

 9月に平戸市民病院での地域研修に参加させていただきました。訪問診療や外来診療を初め、コ・メディカルの方々との触れ合いの中で、地域医療を肌で感じることができ、私の中で大変貴重な期間となりました。横浜で育ち、現在横浜で初期研修をしている身であり、あえて離れている地である平戸での研修を選択し、どのような医療が行われているか視野を広げるために経験したいというのが最初の思いでした。研修が始まるまでは、限られた医療資源の中で可能な範囲内で最善の医療を尽くすという、厳しい中で医療が行われているのだろうと考えていましたが、平戸市院病院での研修が始まってみると、院内にはCTやMRIなどが十分に稼働しており、私が現在初期研修をしている病院と病床数や全診療科の専門医が常勤でいないという点を除いて、行われている医療の内容としては大きく変わりはないのではないかと感じました。
 研修で予防医学や在宅医療に触れて、視野を広げることができたと思います。まだ、研修医という段階ではありますが、平戸の患者の方々は快く診察やエコーの検査などさせていただき、定期的に健康診断を行っていることにより病気の早期発見につながり、その後寝たきりになってしまう人が減ってくるのだろうと思いました。外来に来られる患者さんと先生方のやり取りを見学させていただいていても、患者さんが先生方を信頼していることが伝わってきて、特に先生に大丈夫ですと言われて安心した表情になるのが印象的でした。また、訪問診療ではご自宅での患者さんの様子をうかがうことができてよかったです。寝たきりの方や認知症の方、転倒リスクを抱えている方、それぞれ生活の上で問題点を抱えていますが、訪問看護や訪問リハを初めとした十分な支援がなされていれば、ご自宅で自分らしい生活を送ることが可能であることを感じることができました。それまで、病院での治療にばかり目が向いていましたが、在宅という視点を持って診療にあたろうと思います。
 学びの連続でしたが、一番は平戸市民病院の先生方の診療を拝見できたことが大きかったと思います。外来での診察やエコーなど使用して、専門に関わらず幅広い疾患を扱っていて、先生方の医療レベルの高さを知りました。また、患者さんとの医師-患者関係の良さを肌で感じることができ、地域医療を平戸市民病院で経験できて本当によかったと思います。
 1か月という短い間でしたが、丁寧なご指導をしてくださった平戸市民病院の先生方、また研修をする上で大変お世話になったスタッフの皆様に感謝申し上げます。